top of page

株式会社札幌電工
採用サイト
よくある質問

-
求める人材像はありますか?元気が良く、動作が機敏で、しっかり挨拶が出来る人を求めています。
-
社風はどのような感じですか?10~20代が41%、30〜40代が44%で より早く会社・仲間に溶け込み相談できる環境でありながら、30~40代の先輩がしっかりサポートする体制が整っています。
-
資格や電気の知識がなくてもいいですか?最初は普通自動車免許だけでOKです。(AT限定不可) 入社時に電気の知識がある方はほとんどいません。 1ヶ月間の新人研修から始まり、社内・社外研修が充実しているのでご安心下さい。
-
休日・休暇・残業はどのくらいありますか?原則は週休2日制(土日祝/休み)となり、その他に年末年始休暇・夏季休暇・GWがあります。 ただライフラインを扱う仕事ですので、緊急時や繁忙期には土曜出勤がございますが割増で支給致します。 残業は月20~30時間位です。 1ヶ月の勤務日数が平均で21.5日ですので、1日あたり1.5~2時間くらいです。
-
会社見学はできますか?はい、出来ます。 当社では入社面接希望の方にもまずは会社見学をお勧めしております。 【会社見学の内容】 ①. 会社概要の説明と本社屋をご案内。 ②. 社員教育施設と工事現場の見学。 ※ヘルメット・作業上着はこちらで用意いたします。来社時の服装及び靴は自由です。 お申込みは・・・ 所属の学校又はハローワークからお申し込み下さい。 お待ちしております。
-
独身寮はありますか?いいえ、独身寮はございませんが、 地方出身者には従来の住宅手当に加えて2年間の住宅補助手当があります。
-
入社後の専門的な資格のサポートはありますか?入社1~2年目より中型自動車免許を取得していただきますが、教習費用は会社が全額負担しております。又、電気工事施工管理技士(1級、2級)電気工事士(1種、2種)、第1種衛生管理者など会社が必要と認める資格に対しては3万円~10万円の援助があります。 その他に、外線工事士、引込線工事士、ケーブル工事士など業務において必要不可欠な資格に対しては、取得に向けて社内で事前講習を行うなど社員のキャリアアップを図っております。
-
異動・転勤はありますか?札幌本社及び室蘭営業所での転勤があります。 転勤についてはそれぞれ社員の家庭の状況等を考慮し、合意の上で実施しております。
よくある質問